本文へジャンプ

兼六園の風景を自宅で再現!盆栽と一緒にオブジェをつくる!
この灯籠は、左右不対象の脚部で霞ヶ池の辺りに佇んでおりますが、実は文久年代(1861〜1863)に描かれた『兼六園蒔絵』では両方とも同じ長さで描かれております。何らかの理由で倒れて脚部が折れた可能性があります。その証拠に折れた脚の部分が短い脚部の傍らに置いてあります。大切な文化財のミニチュアをお部屋やお庭や贈答品にいかがでしょうか?
『青戸室石調』『御影石調』に、金箔使用品や土台付きもご用意しております。¥12,000〜
耐震型墓石

狛犬・燈籠・寿し皿・大理石の調理道具まで手がける石の職人
神社・仏閣で見る狛犬・燈籠はとても大きな物が多いですが、ミニサイズで依頼されることも有りミニサイズの干支の置物、ペットの犬そっくりの石像、石の板に絵を描いたり、マウスパット等も作ります。お客様からは何でも石で作ることに驚かれます。
企業の粗品やノベルティグッズ・記念品も受け付けております。何かアイデアがあれば依頼してください。
灯籠

   経済産業省公認・石匠位認定 有限会社大島石材
〒920-0807 石川県金沢市乙丸町甲112
電話番号 076-251-2785 FAX番号076-251-2797

メールアドレスmailto:mamoru21@chive.ocn.ne.jp